紙の生産が盛んな富士市において、紙を素材にした作品を募集し 大賞作品による展覧会を開催いたします。
紙の特質をいかし 表現を追及した作品を、ぜひご応募ください。
詳しい内容はウェブサイトをご参照いただくか資料をご請求ください。
【ふじ・紙のアートミュージアム ウェブサイト(イベント・プログラム)募集案内】https://fuji-paperart.jp
*資料(募集要項・出品申込書)はダウンロードできます。
概要(必ず募集要項をご確認ください。)────────────────────────
■募集作品
紙類で制作した作品(立体造形・インスタレーションなど)を募集します。
テーマは、応募者の自由です。
約570×1380×H250cmの空間での個展を前提にしたプランであること。(会場図面は募集要項参照)
■募集期間
2022年5月20日(金)〜6月30日(木)*当日消印有効
■応募規定
2022年4月1日現在で満18歳以上の方。個人、グループは問いません。(個人または1グループで一応募)
入選者は入選作品を制作し、展覧会「紙のアートフェスティバル2022」への出展が可能であること。
作品は応募者自身の作品であり、過去に公募展において発表された作品は不可とします。
■出品料
無料
■入選
大賞1名あるいは1グループ
■賞
賞金200,000円
ふじ・紙のアートミュージアムでの展覧会(個展)の開催 2022年11月16日(水)〜12月11日(日)
■応募提出物
作品のスケッチと、所定の出品申込書を提出してください。
スケッチの表現方法は自由。模型の写真・CGなども可。素材、サイズや三面図、展示方法などの説明を加え、作品と展示状況がわかるようにまとめてください。
*提出物は返却しませんのでご注意ください。
■応募方法
[郵送][メール]にてお送りください。
〒416-0953 静岡県富士市蓼原町1750番地 富士市文化会館ロゼシアター1階
info@fuji-paperart.jp
■審査
ふじ・紙のアートミュージアムによる選考後、応募者に通知いたします。
■注意事項
入選した場合の作品制作費、および搬入・搬出運搬費、交通費、滞在費など、すべて応募者の負担とします。
必ず募集要項をご確認のうえご応募ください。
■募集内容・出品申込書
[メール][電話 0545-32-6581][FAX 0545-32-6582][郵送]にてご請求ください。ウェブサイトからもダウンロードできます。
■問い合せ
[メール][電話][FAX]にてお問い合わせください。
*電話受付時間10:00〜18:00 都合により留守番電話・担当者不在の場合があります。後日ご連絡させていただきますので、お名前・電話番号とご用件をお答えください。
(主催 富士市 主管 一般社団法人富士芸術村)